銀行で転勤 異動のピークは「4月・10月」
銀行の異動発令と金曜日の緊張感
転勤が最も多い月として、「4月と10月」が大規模な異動時期とされています。しかし、銀行業界では4月と10月に限らず、”毎月のように”異動が発令されることが一般的。特に金曜日に異動が発表されることが多く、長い間同じ場所で働いている銀行員たちは「金曜日の朝」から緊張感に包まれます。
異動の発令は「誰か?!」を予想をする銀行員
異動の発令がありそうな銀行員がおもうこと
「○○さんはおととしの10月にこの支店に来たから、もう丸3年この支店にいる。△△さんも2年半もこの支店にいるから、△△さんも異動の可能性があるね」
と「異動の発令は誰になるのかダービー」を予想し始めます。
10年以上の銀行員経験を持ち、メガバンクで資産運用から金融商品の提案・販売まで多岐にわたる業務を経験。証券外務員一種二種に合格し、ファイナンシャルプランナーとして1000件以上の相談に対応。みずからや同僚の転勤「100件以上」の知見あり。その専門性と信頼性で読者に役立つ情報を提供します。
【関連記事】
銀行員「あるある」「暗黙の了解(ルール)」を元メガバンカーが紹介
転勤サイクル
・事務や本部の担当者は3年から5年。
例外
銀行の合併が行われる場合には、大規模な異動の時期がずれる場合があります。
これは担当者レベルでも支店長レベルでも一緒。
銀行が忙しいタイミングを終えたら、大規模異動が発表されます。
部署が変わるとゼロクリア
営業の部署から事務の部署に
または逆に事務の部署から営業の部署に
変わった場合には
一度、履歴がリセットされてまた一からのスタートと言われていました。
【関連記事】
「銀行員は忙しい?」その疑問に’’わかりやすく’’お答えします!
引継ぎ期間
銀行や役職にもよりますが、担当者レベルで4営業日くらいです。
特に引継ぎのない部署や担当者だと、3営業日で引継ぎ期間が終わるということも。
この引継ぎ日数は支店長等が引き継ぎ先の支店と、連絡を取り合って日程を決めます。
お互いの支店の歓送迎会のスケジュールや担当者の内情を踏まえて引継ぎ日程は決められます。
私は引継ぎ日程の希望を聞かれた時には、自分の状況に応じて希望を出していました。
このあたりの希望はすんなりと聞いてくれる方が大半でした。
しかし他店とのスケジュール調整で、希望する引継ぎ期間にならないケースもあります。
銀行の異動の時期で送別会などの飲み会のスケジュールが決まるので、周りも引継ぎスケジュールに敏感です。銀行員の飲み会事情についても記事にまとめていますのでご覧ください。
銀行員の転勤で困ること
インターネット回線の契約と解約
転勤のたびに、インターネット回線の契約や解約をするのは面倒。契約手続きや設置工事、解約時の違約金など、時間とコストがかかります。また、引っ越し先での回線工事が遅れると、しばらくの間インターネットが使えない不便さに直面することもあります。
ガス・水道・電気の手続き
ガス、水道、電気といった基本的なインフラの契約や解約も、転勤ごとに必要です。新しい住居でのライフラインを確保するためには、各サービス提供者との連絡や契約手続きを迅速に行わなければなりません。また、手続きのタイミングが合わないと、新居での生活に支障が出る可能性があります。
銀行の人事異動決め方
支店長の裁量
- 支店長が元人事部出身
- 大きい支店の支店長
- 支店長の元部下が人事部にいる
上記の条件だと、出世が有利に進むケースが高くなると言われています。こればかりは運任せな部分なので、担当者ではどうしようもありません。また、担当者の実績が悪いと出世の夢は叶いません。
人事評価
人事評価は営業の実績や事務の成績だけではなく、銀行員の素行も評価されています。
銀行内では
- パワハラ
- セクハラ
- マタハラ
といった行為は厳正に処分されます。
そういった行為がおこらないように、素行面も人事は把握しています。
支店長からお呼びがかかる
実績や能力が高い担当者は、営業店・本部問わず有名人。
そのため、他の拠点の支店長から名指しで指名が入ることがあります。
銀行内で表彰を立て続けに受賞するとお呼びがかかる可能性もグッとあがります。
支店長が異動のはなしを断ることも
担当者の異動のはなしは人事部から支店長にお伺いがあります。
そこで支店長は担当者の異動先のはなしを聞き、異動を受けるかどうか決めます。
この人事部から支店長への異動のはなしを支店長は数回断ることができるといわれています。
銀行の出世コース
支店勤務 本店、首都圏の規模がおおきく、地域をとりまとめる支店
- 本部 本店営業部、人事部、経営企画部、法人営業部
- 海外 海外支店
- 労働組合
- 官公庁
海外勤務をしたい方は英語の勉強は必須です。
出世しやすい経歴
- 東京大学、京都大学、慶応大学
- 体育会系出身者
営業成績優秀で表彰
継続的に表彰をとると
- 規模の大きい支店を歴任
- 本部に異動
になることがあります。
本部異動時に求められること
- 大きな支店で大きな実績をあげること
- 銀行の中枢で銀行全体の収益をあげる構造をつくる
- 若い世代の人材育成
という仕事内容にシフトするケースがおおいです。
出向 キャリアアップ
規模の大きい支店や本部に異動するのではなく、20代で関連会社(証券会社、信託銀行)へ出向することも考えられます。
銀行は持ち株会社を中心に証券会社、信託銀行、信販会社等をつながっています。
出世コースから転落
- 支店の規模が小さい支店
- 業務の種類がすくない支店
- 勤務者の人数が少ない支店
求められるものがちいさい分、期待もされていないと言えます。個人も法人も大都市に資産額が大きい顧客が集中していることから、小さい支店では銀行に対して大きな実績をあげにくくなります。
【関連記事】
上司から異動をほのめかされることもある
私が銀行員として在籍していたとき
異動が近くなったときに
上司から異動をほのめかされたこともありました。
これはケースバイケースです。
私自身は異動云々を考えるよりも
目の前の仕事を終わらせることに集中していたのであまり気にとめていませんでした。
銀行員は異動の発令がでたら、その発令に従ってもくもくと次の担当者への引継ぎをおこなうだけです。
そのため近々の異動に関して考えたりする時間を使っうことはあまり得策ではありません。
もうこのタイミングになれば銀行員がどうこうしても、行き先の支店や部署は変わりません。
噂 家を買うと転勤になる
「家を買うと転勤になる」
銀行の担当者はいつどこに転勤になるかはわからないもの。
そして異動になった場合には言われた通りに辞令を受け入れなければなりません。
そこで悲劇なのが
家をローン付きで購入した直後に、転居を伴う事例が発表されるのこと。
冷静に考えてみると
2~3年に一度の転勤であり、銀行員も当然に家を買います。
決して少なくない数の銀行員がこれにあたります。
そのため家を買ったタイミングで、たまたま単身赴任や転居が必要位になる異動となったと
考えることもできます。
とはいえ、住宅ローン付きで新居を購入したら、会社を辞めないで死に物狂いで働くだろう。
だから、遠隔地に担当者を異動させてやろうという銀行の意図があってもおかしくはありません。
通達に悪い内容
通達には異動になる銀行員の名前や部署等が載っていますが
それとは別に、降格した人の名前が書かれていました。
「この人は、何をしたのだろうか?」と私はいつも不思議に思っていました。
《厳選お菓子》転勤・退職におすすめ!AMAZONで買えてすぐに届く
銀行員につきものの転勤と退職。
転勤や退職時には少し気の利いたお菓子を職場で配ります。
参考にしていただけるお菓子をまとめました。
条件
- Amazonですぐに注文可能
- 万人受けするお菓子
- 個包装パック
Amazonで注文したら、「支店近くのコンビニで受け取り!」なんてことも可能な便利な「Amazon」
自宅からお菓子を持ってくる必要がありません。
朝の満員電車の中を大量のお菓子をもつことはストレスでしかありません。
それに加えて、お菓子を買える場所が近くにない場合には
遠いデパートまでわざわざ買いに行かなければなりません。
そのため、Amazonで購入することを条件にあげました。
そして、万人受けするお菓子や小分けにされていることは必須な条件です。
それではどのような商品があるか早速みていきましょう。
お手頃価格なお菓子編
お手頃な価格とは
ひとつひとつのお菓子は小さく、単価が安いですが間違いまいお菓子です。
転勤や退職の際に
「多くの人に渡すお菓子」「予算を抑えたい」ときに
重宝するお菓子です。
職場のひとに渡す際には
ひとつだけではなく、ふたつ渡すなどの工夫をしましょう。
ヨックモック
ヨックモックのシガールは万人受けしやすく、値段も手ごろなため転勤時のお菓子として定番です。
シガールだけではなく、クッキーが詰め合わせになっている商品もあるため、職場の人数によって買い分けましょう。
契約する賃貸物件の大家さんからお礼に頂き、
とても美味しかったので、職場への進物用に購入しました。
ヨックモックの代表的な商品は、シガールです。
口に入れると、サクッとくずれ、ほのかな甘さが広がります。
北海道の生乳から生まれたバターを使用しているので、
上品でさわやかな風味です。
砂糖も、グラニュー糖ではなく
日本人の口に馴染んだ、上白糖を使用しているので
しっかりとした甘さの中に、力強さがあります。
使われている材料も安心安全なので、職場で配ると
喜ばれます。
ヨックモックのお菓子は、口当たりが軽く、甘さも控えめで食べやすいので、幅広い世代に人気です。私が退職する時に、必ずと言っていいほど選んでいた商品です。飽きることない味なのがいいのかなと思います。焼き菓子で日持ちもするのも選ぶ基準の1つになります。特にシガールは、スティック状で手もあまり汚れないので、仕事中やちょっとしたお茶菓子として出しても好評です。転勤・退職に関わらず、ちょっとした贈り物やプレゼントにも最適だと思います。
職場で配る用のお菓子って、何にするか悩みますよね。年齢層も好みもバラバラだし。長年いろんな商品を試した結果、個人的には珍しいものよりも万人受けするような定番商品の方がいいと思います。ヨックモックは昔から変わらずにあって懐かしさもあるし、特に大好きな人もいないかもしれませんが、大嫌いだとか食べれないとかいう人もいないと思うので、ピッタリの商品だと思います。そこそこ高級感もあるところもおすすめポイントです。
デパートにも店舗がある誰でもおいしいと知っているお菓子で、誰からもらっても誰にあげても悪い評価が起きないベストな選択肢だとおもいます。実際自分も退職する同僚からもらったこともあるし、自分自身も利用したことがあります。シンプルな焼き菓子なので日持ちもするし大きさも小さく量が多く、缶に入っていてお菓子自体が軽いので電車通勤で会社に持っていく負担にならないです。値段も個包装で入っている量のわりに手ごろでちょうどいい商品です。
ガトーフェスタ ハラダ ラスク
ガトーフェスタハラダのラスクも退職、転勤時に人気のお菓子です。
一番人気のプレーンラスクはボリュームがあり、値段も手ごろでばらまくのに最適。
チョコレートがけのラスクもあり、おおくの方に好まれます。
ラスクをビニールの袋に入れて販売している商品もありますが、紙箱や缶の箱に入っているラスクのほうが、配るときに見栄えがいい。
そのため、紙箱や缶に入っているラスクをおススメ。
ラスクが好きなので、パン屋さんやスーパー、お土産店などで
購入しますが、今まで食べた中で一番美味しいラスクです。
サクサクとした歯ごたえが、軽く爽快でやみつきになります。
ラスクにコーティングされた、ホワイトチョコレートが
上品な甘さで、仕事の合間のコーヒーブレイクに
ピッタリの商品です。
職場で何度か配ったことがありますが、いずれも
高評価で、どこで購入できるのか聞かれるほどでした。
パッケージのデザインも、洗練された美しさで
高級感があります。
おすすの一品です。
ラスクの口に刺さるような食感やパサパサな食べ物という概念を覆した商品です。
ラスクが嫌いな人も、ぜひ食べて欲しいです。
元々群馬県で展開されていたようですが、行列ができ、その人気から全国区へと発売されるようになった経緯があり、地元の方もこんなに有名になるとは、と驚いたそうです。バターのふくよかな香りが口にいっぱいにひろがり、しっとり、さっくりしたラスクは、「ラスクを作るために作られた特別なパン」で、心を込めて焼かれています。
赤い帽子
周りの方が転勤したときや差し入れのお菓子として、赤い帽子のクッキーを一度は食べたことがあるのではないでしょうか。
赤い帽子 ゴールドには数種類の洋菓子が詰め合わせになっています。
そのため、受け取る側もお菓子を選ぶ楽しさができます。
ただし、ひとつひとつのお菓子が大きくないため、一人に二つのお菓子を渡すという工夫が必要です。
転勤で、大阪の職場を退職する際に購入しました。
個包装されており、見た目も上品なデザインなので進物には
もってこいだと思います。
職場の事務所は社員が7人なので、同じ種類のお菓子では、
飽きてしまうだろうと思い、数種類入っていることも
決め手のひとつでした。
味の方も、素朴でクセがなく万人向けなので
おすすめです。
職場では、空になった菓子箱などを
小物整理に使うことがあります。
そこで外箱が缶になっているので、重宝するだろうと思いました。
値段も喜びもあがるお菓子編
このカテゴリで取り上げるお菓子は
ひとりひとつのお菓子をあげてもプレゼントが十分に成立するお菓子です。
予算は必要になりますが、ひとつだけでもインパクトがあります。
萩の月
仙台名家の萩の月。
こちらも転勤や退職時におススメ!
ひとつひとつの値段が高いため、ばらまきには使えません。
人気のあるお菓子のため、周りに感謝を伝えたい人には萩の月がおススメです。
東日本にお住まいの方は割とご存じの方が多いお菓子だと思います。仙台土産としてチョイスされる方も多いのではないでしょうか、私自身、出身地が宮城ということもあり、東京に住んでいる現在も、実家に帰った際のお土産として会社に持参することも多くあります。また、このお菓子を知っている人からは、私が実家に帰る前におねだりが入るほど、私の周りの評価は高いです。また、通常包装・簡易包装とシーンに合わせて選択できるのも良い点だと思います。
wittamer ヴィタメール
ベルギー王室御用達の老舗!
ベルギーで生産された洋菓子は日本のお菓子文化にもマッチします。
ヴィタメールを知らない銀行員の方が職場にはおおいのではないでしょうか?
ヴィタメールの洋菓子をプレゼントして間違いありません!
話題性も兼ね備えているため、ぜひ一度、購入してみてください。
ほろサククッキーの上にマカダミアナッツ、チョコレートがコーティングされているお菓子です。ダークとミルクの2種類の味があり、大きさは手のひらに乗る小判くらいの大きさになります。サクッとしたクッキーの上に滑らかなチョコレートが絶妙な感触のお菓子になります。また噛み応えのあるマカダミアナッツがゴロッと乗っかっています。常温で食べるより、冷蔵庫で冷やして食べると美味しさ倍増します。今まで食べてきた贈り物のお菓子の中で一番好きな商品です。
メリーチョコレート ミルフィーユ
20代女性
このエリアにレビュー本バータイプのチョコレートのお菓子です。味に種類があり、チョコレート、アーモンド、ストロベリーの3種類あります。ケーキ屋さんにあるミルフィーユのように、サクサクというよりかは、しっとりしたミルフィーユという印象です。1口2口で食べないと中の生地がボロボロこぼれてしまうのではないかと思ったのですが、全然そんなことなく食べやすいです。全体がチョコレートでコーティングされており、1つでとても満足度の高い商品となります。あまりにも美味しすぎて何個も食べてしまいます。
番外編 特にお世話になった「限られたひと」向け
職場内では
- 「仲がいい人」
- 「大変お世話になった人」
- 「仕事上で可もなく不可もなくつきあってた人」
- 「嫌いだった人」
いろいろなタイプがいます。
そのなかでも
- 仲が良かった人や
- 大変お世話になった人
向けのお菓子を紹介します。
値段は高くなりますが、もらって大変うれしいお菓子です。
長崎心泉堂 カステラ
転勤や退職の時、離れる職場の皆さんへのご挨拶のお菓子は、洋菓子か和菓子か考えれば、和菓子のほうがより上品な印象を受けると思われます。そして和菓子の中でもカステラは、丁寧なお礼の気持ちが伝わりやすいと思いますし、本場長崎の品であればなおのことでしょう。しかもモンドセレクション金賞受賞した絶品カステラのスライスで味の素晴らしさは間違えなく「お世話になりました」メッセージシール付きです。転勤・退職を美しく成し遂げたい人にピッタリの商品だと思います。
転勤・退職時のお菓子をAMAZONで注文する理由
転勤や退職時にはあわただしく毎日を過ごします。
そのため、転勤・退職時のお菓子はAMAZONでさくっと注文しましょう。
そして、支店近くのコンビニ等で受け取りましょう。
わざわざデパートまで足を運んで選ぶ時間をなくしましょう。
この記事で紹介したお菓子はどれも一級品や有名なお菓子ばかりです。
職場の方に渡して間違いありません。
予算と希望にあったおお菓子があれば、すぐに注文しましょう!